メインビジュアル画像

よくある質問

入園について

Q.「短時間児」「長時間児」とはなんですか

A.短時間児とは、幼稚園の基本教育時間帯(9:00-14:00)に通っているお子様のことです。令和元年に保育の無償化が始まり、「1号認定」と呼ばれるようになりました。
長時間児とは、保護者のいずれもが就労等で保育にあたれない、と自治体から認定を受けたお子様のことで、「2号認定」と呼ばれます。2号認定には、保育の必要量に応じて「保育標準時間認定」と「保育短時間認定」があり、園を利用できる時間が異なります。
詳細は習志野市ホームページでご確認ください。

Q.新2号認定とはなんですか?

A.短時間児(1号認定)のうち、お住いの自治体から「保育の必要性がある」と認定されたお子さまのことです。新2号認定を受けると、自治体から預かり保育利用料金の補助を受けることができます。詳細は、各自治体ホームページ等でご確認ください。参考:習志野市ホームページ

Q.長時間児と短時間児は、活動内容に違いがありますか?

A.活動内容に違いはありません。特に長時間時と短時間児がともに登園している時間帯には、活動内容に差をつけることは禁止されています。

Q.クラスは、何クラスありますか?

A.3・4・5歳児、各4クラスです。また、1クラスの子どもの人数は30名前後です。

Q.入園の申込先はどこですか?

A.短時間児は、園にお申込みいただきます。長時間児の入園申込先は、習志野市です。
詳細は、「入園のご案内」にてご確認ください。

Q.入園を検討中ですが、見学は出来ますか?

A.はい、可能です。
詳細はこちらのページをご参照ください。

Q.バスの時刻やルートは3年間固定ですか?

A.毎年、園児がどこに住んでいるのかという分布は変化します。それに応じて最適なバスルートを設定しますので、毎年変わるものだとお考え下さい。逆に、結果として前年と全く同じになるということもありえなくはありません。
今年度のバス停の位置はこちらよりご確認ください。

Q.土曜日も子どもを預けられますか?

A.土曜日は休園日のため、預かり保育は実施していません。

園での生活について

Q.お昼寝はありますか?

A.はい、あります。
お昼寝の時間は、14:30~15:30です。お昼寝を希望する3・4歳児が利用しています。
昼寝時は、園のお昼寝コット(簡易ベッド)を利用します。保護者の方には上に掛けるタオルのご準備をお願いしています。

Q.送迎用の駐車場はありますか?

A.駐車場を完備しています。朝夕の送迎時間帯は混み合うこともありますので、長時間に渡る駐車は御遠慮ください。(駐車場については、「アクセス」をご覧ください。)
園行事の際は、公共交通機関をご利用いただくご協力をいただいております。

Q.持病の薬や風邪薬など、投薬をお願いできますか?

A.園での与薬は、原則行いません。
医療機関を受診する際は医師に通園していることを伝え、ご家庭で与薬できるようにご相談ください。(朝・晩または、朝・夕・寝る前など)。
ただし、医師の判断により集団保育が可能で、なおかつ保育時間内の与薬が必要な場合は、「与薬指示書(保護者記入)」の提出をもって、園で与薬を行いますので、園までご相談ください。

Q.食物アレルギーの対応はしていますか?

A.医師の診断書が必要になりますが、対応しています。またアレルゲンによっては対応しきれない場合もあります。詳しくは当園の管理栄養士までお問い合わせください。

Q.保護者が参加する行事は何がありますか?

A.ホームページの園行事をご確認ください。★印の付いている行事が保護者参加となります。
尚、行事の準備は、すべて園で行うため、保護者の方にお手伝いしていただくことはほとんどありません。

Q.PTAや保護者会といった活動はありますか?

A.各クラスより役員1名を選出し、年に3回程度、園側と意見交換を行ったり、モニターとしてお話を伺う役員会にご参加をお願いしています。運動会のお手伝いやバザーなどはありません。